とりあえずソース。

ドラマ×漫画原作×ジャニ、で掘り下げる。
とりあえず何とか強引にまとめました……。
てことで火曜枠。今年の春新設。要するに「火サスがネタ切れなので、若者向けにターゲットを変えよう」という感じかな。ちなみにニコロボの初回視聴率は12.5%、平均視聴率は7.6%*1、Qが初回12.4%で平均11.1%。報知によると有閑初回は15.9%なので、意外と悪くなかったりする。裏のフジドラマが10.5%だし。2話以降どのくらいの勢いで落ちるかはともかく。
まあ、有閑の話は置いておいて、土9

1994年に放映された『家なき子』(安達祐実主演、翌年4月〜パート2も放送、最高視聴率37.2%)が人気を博したのを契機に、1995年4月からは主にアイドル路線(出演者がジャニーズ事務所のタレントに依存する傾向がある)になる。

1995年4月期から明らかにジャンルが変わってきてます。ちなみに「家なき子2」の次が金田一

2002年以降、平均視聴率一桁に落ち込むドラマが多く暗黒時代が続いた。

リスト見た感じ、やっぱりなぁ、というか。結構いろいろ観てましたけれど。仔犬のワルツとか。たぶんTOPを争えるくらいトンデモドラマ。

2005年、『ごくせん』(仲間由紀恵主演、最高視聴率32.5%)、『女王の教室』(天海祐希主演、最高視聴率25.3%)、『野ブタ。をプロデュース』(亀梨和也山下智久主演、主題歌である亀梨と山下のユニット修二と彰の「青春アミーゴ」はこの年の年間オリコンシングルチャート1位を獲得。)と言った学園物が大ヒット。磐石と言われたフジテレビ「月9」の牙城を崩して「土9」が2005年平均視聴率1位を獲得した。2006年も、『喰いタン』(東山紀之主演)、『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』(長瀬智也主演)が高視聴率を獲得。

ちなみに上記の5作品のうち、原作無しのオリジナルは「女王の教室」だけだったりするのが面白い。

しかし、2006年10月期以降、裏番組である『土曜プレミアム』が映画だけでなく、単発のスペシャル(特に「踊るレジェンドスペシャルプロジェクト」と呼ばれる企画)が高視聴率を獲得し始め、NHKテレビに「NHK土曜ドラマ」があることもあり、『世界・ふしぎ発見!』『土曜ワイド劇場』も安定した人気を得ている。

2006年10月期って「ひと恋」なんですけれどね。踊るは定期的に再放送してる、そして、うっかり観ちゃうんですよね……。
土9の話を続けると終わらないので強引に話を戻します。というか正直、広げ過ぎた。1995年1月期から2007年10月期の48作中、ジャニがメインじゃないのは17作*2。2/3弱がジャニ枠ってことになります。ジャニ枠31作品のうち、原作無しの完全オリジナルが12作。原作に何処まで忠実か、にも拠るのですが、とりあえず「完全オリジナル」の数です。1/3強と言ったところでしょうか。
個人的に「漫画原作が」と彼是言われるのは、土9や火曜22時みたいなティーン向け枠じゃなくって、普通のところでしれっと使ってくるようになったのが最近、みたいな流れなのかなぁ、とは思ったのですが。流石にテレビドラマ全部で統計取ると辛いですし。その辺りは、ハギさんが、上手にまとめてくださってます。

推測するにドラマが漫画原作使えると思い始めたのは「スケバン刑事」かなーと。でもその後の「南くんの恋人(テレ朝枠)」「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」も同様に言えますがあまり漫画原作であることは明示していなかった気がします。私自身が暫くたってから知ったのでそう思うのですが・・・。とりあえず原作があることは明示してましたが漫画であることは強くは言ってなかったしそれを売りにはしてなかった気がします。

上記リンクからの引用文。たぶんココですよね。「あの名作をドラマ化」と大きく謳い始めた感じ。もともとドラマと漫画だと可能なスケールや得意分野が違うので、「アレも実写出来るんだよ!」みたいなドラマ作る側の自慢というか、意地が出て来てる。ドラマとしての質よりは「画面再現率」みたいな方面に気合と予算が回っちゃってるから、ドラマ原作がどうの、という話になるのではないかなぁ、と。何か上でいろいろ調べたの全然関係無い結論な気がする。土9が火曜22時に移行しつつあるっていう、それが言いたかった訳です。火曜22時の方が都合イイような、と思ったら、じゅんこさんが書いて下さってた。

たしかに「CT層(Child Teen)」向けで平日の22時台というのもアリなんだということを証明したという点で、局にとっても(代理店にとっても、そしてタレントを供給する側にとっても)意味があるんでしょう。

土曜9時になると、逆に家に居ないことも多い。例えば高校生なら土曜の夜は居なくても火曜なら居るかもしれませんし。そうすると土曜夜はもう少し「親子で観られる」傾向が強くなるのかなぁ。
ちなみに、今出てる週間女性に一条先生のインタビューが載ってます。実写化の条件とか。赤西さんが髪を切らなかったのは「切ったら男前度が2割から3割下がる」という一条先生の意見からだそうです。

*1:2話目がつんと落ちてる。

*2:数え間違ってたらごめんなさい。